交通事故の慰謝料・示談金とは
■ 交通事故の慰謝料・示談金について
車を運転していて、自分の過失により人を轢いてしまった、車同士で衝突をしてしまったなど交通事故を発生させてしまう加害者となった場合、相手方に慰謝料や示談金を請求されることになります。また、反対に自分が被害者となり慰謝料などを請求する場面も考えられます。
そもそも慰謝料と示談金はどのように違うのかと言いますと、慰謝料は示談金の一部であると解します。加害者側(保険会社)と被害者が示談交渉をする中で、さまざまな損害の補償をしていきます。その項目として、治療費、休業損害、通院交通費などに加えて、事故による精神的な苦痛を受けた損害を金銭で解決するものとして慰謝料を払うことになります。ですから、慰謝料は示談金の項目の1つとして考えるのです。
■ 慰謝料・示談金の相場
交通事故による慰謝料・示談金の相場については3つの算定基準があります。
1つ目が自賠責保険基準です。これは自動車損害賠償責任保険という車を持つにあたり加入しなければならない保険になっています。この保険では、法令で定められている最低限の金額を算定する基準が示されています。
2つ目は、任意保険基準です。これは加害者が加入していた任意保険が定めた基準によって慰謝料額を算定します。
3つ目は弁護士基準あるいは裁判基準と呼ばれるものです。これは、過去にあった交通事故の裁判で判断された慰謝料額を参考に算定する基準のことです。
それぞれ、具体的な事故のケースによって算定額が変わってきますので、どのような交通事故であったのかなどの細かな情報を弁護士などの専門家にご相談することで具体的な請求額を算定できることになってきます。
■ 慰謝料・示談金を請求された、もしくは請求する場合
交通事故の慰謝料などを請求された場合、どのような基準によって算定されるかはその時の保険会社や弁護士らの判断次第となります。不当な請求を受けないためにも、弁護士などの専門家によって適切な額であるかの評価を受けたほうがよいと言えます。一方で、慰謝料などを請求する場合、治療費などが発生してくるはずですから、そこでかかった費用を証明するためにも支払い請求書に領収書などに記された正しい記載をし、診断書を添えるなど細かな準備が必要ですから、これも専門家に相談しながら進めていくことをおすすめいたします。
さくらレーベル法律事務所では、東京都新宿区を中心とする千葉県、埼玉県、神奈川県エリアで交通事故の慰謝料・示談金問題、示談交渉などのさまざまな交通事故に関するご相談を承っております。この他にも、刑事弁護や男女トラブル等、幅広く扱っておりますので、交通事故問題、交通事故解決で弁護士をお探しの方は、当事務所までお気軽にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
傷害罪の構成要件とは...
傷害罪は他人を暴行してケガさせた時の罪と何となく理解している方も多いでしょう。しかし具体的に何をしたら傷害罪に […]
-
窃盗罪の初犯で逮捕さ...
窃盗罪で逮捕された場合の処分が気になる方もいるでしょう。家族や知り合いが窃盗罪で逮捕され、処分を待つケースもあ […]
-
刑事事件の加害者
刑事事件の加害者とは、実際に犯罪を行った者や、計画に参加し、共謀者となった者のことをいい、俗に容疑者とも呼ばれ […]
-
刑事事件と民事事件と...
刑事事件と民事事件の違いとしては、事件の当事者が異なることと、解決方法が異なることが挙げられます。 […]
-
不倫や浮気は犯罪にあ...
テレビのニュースなどで有名人の不倫や浮気といった報道が日々なされています。この不倫や浮気が犯罪にあたるのか、そ […]
-
交通事故で刑事処分を...
交通事故を起こしてしまった場合には、免許の停止や取り消しといった処分を受けるイメージがあると思います。しかし、 […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
弁護士紹介
Lawyer
櫻井 唯人Yuito Sakurai
私は刑事事件に豊富な専門知識があり、年間約300件の相談を受け、これまでに数多くの問題を解決してきました。
刑事事件の解決は時間との勝負です。
刑事事件の加害者・被害者となられた方は、一人で悩まずすぐにご相談ください。
交通事故・男女トラブルなど、刑事事件から派生した分野も解決事例多数。
ご相談者の気持ちに寄り添い、ベストな解決を導き出します。
出会う弁護士によって、その後の人生は大きく変わります。
- 所属団体
-
- 第二東京弁護士会(登録番号52812)
事務所概要
Office Overview
名称 | さくらレーベル法律事務所 |
---|---|
代表者 | 櫻井 唯人(さくらい ゆいと) |
所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル202 |
連絡先 | TEL:050-3176-6207/FAX:03-5358-9709 |
対応時間 | 平日 9:00~21:00 |
定休日 | 土・日・祝 ※新規のご相談については定休日も対応可能です。 |